くぅー&ふく&ロンちゃんの生活15!
★2015年8月 悪魔のふくちゃん・・・?
![]() ![]() |
![]() |
誰が今年の初は冷夏だなんて言ったんだ。あまりの酷暑にもうフラフラの愛犬たち。昼間誰もいない時は、エアコン入れっぱなしにして行ってくれるけど、それでも暑い。そんな中、菜優ちゃんに遊ばれるロンちゃん。男の子だというのに(元だけどね)真っ赤なリボンをつけられ「可愛い〜」と大騒ぎ。あれっホントだ、似合っている。反して、我が家のアイドル犬のふくちゃんとしても元男の子のロンちゃんに可愛さだけは負けられない。ところが・・・あのふくちゃんの寝顔がまるで悪魔顔???可愛いじゃなくて思いっきり怖い〜!!あぁ〜悪魔のふくちゃんでした。 |
★待ってました夏キャンプ!ところが・・・ロンちゃん熱中症! 緊急事態発生!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
||
待望の夏休みに入って、ようやく夏キャンプへ出発!1日中パパ&菜優真優ちゃんが一緒なので楽しくて仕方がない。今日も川辺で遊んでいると・・・ロンちゃんに異変が?あれっ何だかおかしいぞ?舌の色が紫に変色し、目つきも変?更に呼吸は超キツそうで明らかにおかしい!っということで、パパ急遽サイトへ戻るが、ロンちゃん痙攣してしまい歩けない上に、嘔吐も激しい。これは緊急事態だ。早速、家に電話してかかりつけの獣医さんにアドバイスもらうと典型的な熱中症とのこと。熱中症???それも犬の熱中症は症状によっては重篤化してしまい、たいへん危険とのこと。 | ||
![]() ![]() |
||
ネットで調べると当然ながらこんな山の中に動物病院などある訳もなく、高速で2つもIC戻らないといけない。っということで獣医さんのアドバイスを聞きながらパパが看病するしかないと決意。対処はとにかく冷やすこととのこと。木陰の下でバスタオルを巻いて冷たい水をとにかくかけ続ける。呼吸困難おこした上に、痙攣し全く歩けず、水を飲もうとしても顔が沈んでしまって飲めないほど・・・おいおい、ロンちゃんホントに死んじゃうんじゃないの?焦りまくるパパ。それでも結局2時間の必死の看病の甲斐あって無事ロンちゃん復活。あぁ〜ひと安心。おいおい、焦らせやがって・・・っとパパもう疲れてヘトヘト。 |
★2015年7月 おめでとう、くぅーちゃん5歳誕生日!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
今日は我が家の愛犬・黒ペキニーズのくぅーちゃんの5歳の誕生日!おいおい、くぅーちゃんもう5歳かぁ〜。早いねぇ〜。犬の平均寿命って10歳?12歳くらい?う〜ん、お互い歳の話はしたくないねぇ〜っとパパ。早速、ファミリーでくぅーちゃんの誕生日祝いだ。お祝いは毎年恒例の肉だ。人間様用だけに美味いぞぉ〜!! |
||
![]() ![]() |
||
![]() ![]() |
||
更にバースデーケーキも。こちらはワンコ用なのでお味の方はよくわからんが、高いからさぞかし美味いのでは?もちろん、我が家のペキニーズトリオ暴喰いだ。そりゃ〜そうだろう。ホント高いんだからなっ、しっかり味わえよ。とりあえず、くぅーちゃん、誕生日おめでとう! |
★今年も待ってましたマルガリータ!
![]() |
![]() ![]() |
今年もいよいよ嫌〜な梅雨入り直前。っとなると我が家の夏の風物とも言える「マルガリータ」だ!マルガリータ? 我が家のペキニーズトリオのサマーカット、簡単に言えば丸刈りのことを我が家では「マルガリータ」と呼ぶのだ。今夏は5mmカット。どうですか?この爽やかなクールビズスタイルは?まだ少しチクチクするところがあるのか?どうも落ち着きのないくぅーちゃん!1番似合っている?ふくちゃんは赤ちゃん戻りしちゃったようでえらく可愛いのだ! |
![]() ![]() |
![]() |
そして最後はロンちゃん。あれだけモコモコボサボサのペキニーズだが、カットされちゃうとサイズは半分くらいになっちゃうから面白いものだ。ロンちゃんなんて大変身で昨日までの面影まるでなしだもんね。散歩していると、何の種類の犬だぁ〜?っと???視線が強い。ほとんどがチワワとペキニーズのMIX犬のチワプーだと思われるようだ。これでいつ梅雨がきても大丈夫。普段の姿だと濡れた後の手入れがホント大変だったけど、これだとタオルで簡単にふくだけでOKだもんね。さぁ〜かかってこい梅雨&暑〜い夏! |
★2015年6月 おめでとう、ロンちゃん3歳誕生日!
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
今宵はパパとペキニーズのロンちゃんのW誕生日会!パパとロンちゃんの誕生日が同じってすごい縁だよねぇ〜。ママ手作りの豪華なステーキにバースデーケーキ!おいおい、こりゃ〜一丁前だなぁ〜。犬のくせに手作りケーキっとは・・・気持ち伝わってるか?そして、嬉しいプレゼントは洗濯ネット!えぇ〜?っと思われるかもしれないが、我が家の愛犬たちはこの歯ごたえがいいのだろうか?洗濯ネット引っ張りあうのが大好き。今宵ももらってはご機嫌でカミカミだ。菜優真優ちゃんからはチーカマのプレゼント。ロンちゃん、良かったねぇ〜3歳おめでとう! |
★初夏近し・・・。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
いやぁ〜暑い!今年の5月の暑さは記録的とか?ホントたまらない。暑さ大の苦手のペキニーズにとってキツイシーズンがやってきた。大好きな散歩も自宅出て5分もすれば、もうゼーゼーと大変なことに。ホントだらしがない。そろそろばっさりとカットするマルガリータの季節到来だね。おいおい、あれだけバテバテの散歩帰りだったのに帰宅後はジャーキーだけは欲しいと訴えてくるんだね。う〜ん、生意気。はいはいあげますよ。暑いシーズンに見るとえらく暑苦しいペキトリオちゃんでした。 |
★15年5月 GWキャンプは広大なドッグランでEnjoy?
![]() ![]() |
![]() ![]() |
今年の我が家のGWは富士山麓にある「朝霧フィールドドッグズガーデン」でファミリーキャンプ。ここはキャンプ場施設はあるものの、メインは広大な日帰りドッグランとドッグカフェ&レストラン、ショップという施設だ。人気のドッグランと言うこともあって、とにかく近所じゃ中々お目にかかれないような珍しいワンコたちでいっぱい。もちろん、我が家のくぅー&ふく&ロンちゃんもペキニーズ代表としてドッグランへ。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
まるで熊のようにドデかいニューファンドランドや大きなスタンダードプードル、レトリバーにラブラドール、ボルゾイ、ボストンテリアにフレンチブル等々ホントいっぱいだ。あっ、キャバリアもいたぁ〜。あぁ〜やっぱりキャバは可愛いねぇ〜。メルちゃんが懐かしい。とりあえず、運動音痴というかアクティブなイメージとはほど遠いペキニーズは早々に暑さに負けて木陰へ・・・おいおい情けないなぁ〜。もちろん、キャンプの夜はファミリーの一員として焚火トークにも参加。社交家のロンちゃんはドッグラン超お気に入り、反してシャイなくぅー&ロンちゃんは大苦戦。同じペキでも性格があって面白いね。でも、キャンプは大好き!ご機嫌な2泊3日でした。詳細はパパのEnjoyCampLifeまでどうぞ! |
★15年4月 ママのお仕事に1日同行でご機嫌のくぅーちゃん!
![]() ![]() |
今日はママのお仕事に嬉しい1日同行。そんな大役に選ばれたのはくぅーちゃん!特別扱い?っと思ったのかご機嫌のくぅーちゃん。反して、選ばれずにおいていかれたロン&ふくちゃんは思いっきりご機嫌斜め。特にママLOVEのロンちゃんはおかんむり状態。ふくちゃんなんか、思いっきり寝相悪くて不機嫌さモロだし。夕方帰宅したくぅーちゃんはもちろん超ご機嫌で余裕顔?何でそんなに自分だけ車に乗せてもらうの好きなのかねぇ〜?次はロンかふくちゃんだからねぇ〜待っててねぇ。 |
★15年3月 今年の最初の菜優真優ちゃんのいたずらは?
![]() ![]() |
今年最初のいじられは、真優ちゃんのバレエ発表会。真優ちゃんがつけて蝶の髪飾りと首輪を我が家の愛犬たちにつけては可愛い!可愛くないと大騒ぎ。当のふく&ロン&くぅーちゃんたちは戸惑うばかり・・・でも今年最初のいたずらってこんなもので済んで良かったのでは?だって意外と可愛いぞっ!どうですか?我が家のペキトリオのおすましさんシーンでした。 |
★15年2月 節分!今年の鬼役は・・・?
![]() ![]() |
今日は節分。節分と言えば豆まきだ。我が家では毎年鬼の役は愛犬たちが努めている。さて、今年の鬼役はだれ・・・・?はい、今年はロンちゃんです。背中に赤鬼のお面を背負いご機嫌の菜優真優ちゃんの豆を受け止めます。痛いけど美味い。そう、今宵だけは豆食べ放題!大ハッスルのロンちゃんでした。 |
★謹賀新年! お年玉もらっちゃった!
![]() ![]() |
![]() ![]() |
新年あけましておめでとうございます。我が家のペキニーズトリオ今年も宜しくお願いします。新年のカウントダウンをした後は、除夜の鐘がなる中近所の氏神様へ初詣。真夜中の散歩にご機嫌の愛犬トリオたち。元旦の朝には早速、菜優真優ちゃん&パパさんと今年の初散歩へ!今年の正月はいきなり積雪で寒いですねぇ〜。長毛のペキニーズですが、意外に寒さには弱いだよねぇ〜。あぁ〜寒い。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
今年はパパさんの妹の理江ねねよりお年玉だ!わぁ〜嬉しい!最近はこんなのあるんだねぇ〜?面白いものだと感心するパパ。もちろん、中身はお金じゃなくてお菓子!早速、頂いて正月からご機嫌の愛犬トリオたちでした。あぁ〜お年玉嬉しい!良かったねぇ〜くぅー&ふく&ロンちゃん。 |