2003年8月 清里旅行(リゾートホテルに1泊、キャンプ場に1泊)

今年の夏休みは、遅い梅雨明け、台風、冷夏、大雨と夏休みの計画にも大きく影響を受け、散々でした。キャンプは何度も中止になるし、お盆におじいちゃん、おばあちゃんたちと都内でのんびりしようと葛西臨海公園の人気公営ホテルに泊まった時もず〜っと雨。もう最悪。と嘆いていたところだったのですが、山梨県の清里への家族旅行はおかげさまで快晴。まさに夏真っ盛り。晴れ男良太くんの本領発揮!面目躍如って感じです。
まずは、長野県の野辺山へ。ここ野辺山にはJR鉄道最高地点の記念碑があります。ものすごく大きくて立派な記念碑なんだ。移動途中にちょっとよって見ようか?って感じできたんだけど、何の何のすごい人。僕達と同じく通りすがりから、鉄道マニア、観光バス客まで様々な観光客が立ち寄っていくようです。お土産屋さんなどもあるんだよ。もう〜このへんの観光スポットって感じだね。踏切の両側には各々記念碑あり、渡った方には石の記念碑。横に幸せの鐘が何故か?あって思いっきり鳴らしてきました。ご利益あるのかな?ここから車で数分で野辺山SLランドに。

SL好きの良太くん、期待のSLランド。ところが到着してみると「おやっ?」想像と全然違う。もっと大きな施設想像していたのに、驚く程小さくて・・・かなり驚き。まぁ〜このへんは忘れることにして、早速楽しみにしていたSLに乗車。ここの売りは、少し小型なんだけど本物のSLが園内1周しているんだ。(小さめだけど決してミニSLではなくて、本物の蒸気機関車だよ)後ろには客車が2両ついていて切符買っていざ、出発!黒煙とともにあの迫力ある汽笛を鳴らし、まさに本物の蒸気機関車。すご〜い!かっこいい!1周約2〜3分くらいかけてゆっくりと走ります。興奮しちゃった。他にも乗り物あって、面白かったのが、自分で運転できるミニ電車。レール付きのゴーカートの電車版って感じなんだけど、線路脇に延々とお花畑が続き、途中半分はコスモスのトンネル。これがすごく綺麗なんだ。珍しくママがコスモス満開みたいって喜んで乗車。もちろん運転手はぼく。

最後にこれまたすぐ終わっちゃうんだけどゴーカート。今回も良太くんが運転。ちょっとタイヤバリアにぶつかっちゃった。30分程遊んで、清里のシンボル「清泉寮」へ。流石にすごい人。駐車場もいっぱい。清里来たらとりあえずここ清泉寮のソフトクリームを食べないと、って感じの名所中の名所。昔は、清泉寮ロッジのエントランスのところで、販売していたように記憶していたけど、現在は立派なショップが場内にできて驚き。良く考えたら10年以上パパママ来てないんだから当たり前だよね。それにしても、たかがソフトクリームに長蛇の列。ず〜っと並んでなんとかゲット。ここのソフトクリームは濃厚で甘くて美味しいねぇ〜。菜優ちゃんもちょうだいちょうだいと大変。

清泉寮からの景色は最高ですね。たいへんのんびりできました。もう少し観光客少なければもっといいのに・・・自分勝手な意見でした。最後にシンボルの清泉寮ロッジのエントランスで記念撮影。このあと、やまねミュージアムにも立ち寄り。しかし、生きたやまねは1匹もいないっ〜知らなかった。入場料もとるのにちょっと寂しくな〜い?パネル展示だけっていうのは。

お次は、いよいよママ1推しの「萌木の村」へ。ここもガイドブックには必ずでてる定番スポットですよね。広い公園のようなところに可愛い雑貨屋さんが点々と数件あるんです。ママは当然テディベアと雑貨全般に眼の色が変わっていました。本当は8月末にここで開催されるJapanTeddyBearPicnicっていうテディベアのお祭りみたいなものに来たかったらしいのだけど、翌日から幼稚園始まるのは辛いだろうからってことで止めたんだって。可哀想にここに来てみてちょっと後悔しているみたい。可哀想に。何件も雑貨屋さんおつきあいしたところで、良太くん期待のメリーゴーランドカフェに到着。お昼なのにイルミネーションが綺麗で、もう〜ワクワクしてきちゃった。ウッドテラスでタコスやドリンク頂いて、いざっメリーゴーランド。\300/回。ちょっと高いかな?でも面白かったよ。結構スピードもあって。他にも射的なんかあってしばらく遊んでいたい感じでした。メリーゴーランドカフェのまわりには、メリーゴーランドの馬車が何体か設置してあった自由に乗っていいんだ。何度も乗ってハイポーズ!

駐車場近くのレストランには、農耕機が展示してあってこれも乗り放題。たまらず飛び乗っちゃった。この萌木の村はけっこう良いところだったねぇ〜。ママ大好きなのテディベアも見てきました。でも、ママはいっぱい持ってるので、探しているのはホントのレアもののみ。期待せずに見てたら、なんと欲しかったアンティークチーキーパンキンってのが売られていたんだ。ママの眼はもう〜キラキラ。ところが、すでにもう売却済みになっててがっかり。でも、パパ安心。ほっとしてたよ。だって、かなりのレアものだったんだけど、売価38万円だって・・・頭くらくらしてきたぁ〜。売却済みで良かった。買ってくれていた人ありがとう。パパのかわりに感謝します。ここで、宿泊先の八ヶ岳ロイヤルホテルへ。パパは2泊ともキャンプしたかったらしいんだけど、ママが大反対。上げ膳据え膳じゃないと絶対に行かない!ってことに。そこでホテル泊決定。清里と言えば可愛いペンションってイメージありますが、菜優ちゃんがいるので畳の部屋が欲しいことと、我が家は温泉好きなので露天温泉があるところは???と探したところこの八ヶ岳ロイヤルホテルに行き着きました。早速期待のお風呂へ。珍しく鉄分豊富な赤湯でした。う〜ん、いい感じ。露天風呂も広くて大きくて・・・最高!夕食はフレンチディナーだ!菜優ちゃんもお利口さんで静かにしていてくれました。窓際のテーブルで、八ヶ岳の夕焼け〜星空まで見れて綺麗でした。料理も美味しくてママご機嫌。普通のフレンチとはちょっと違っていて、地元の食材を豊富につかってあります。じゅん菜とモロヘイヤのスープなんてかわってるよね。高原キャベツもいっぱい登場してきてこれが美味い。牛フィレステーキの下の高原キャベツなんてステーキより美味しかったくらいだよ。デザートのソフトクリームは尋常じゃないボリューム。お腹いっぱい。サービスで菜優ちゃんにもいろいろデザート等出してくれて、ホント良心的なホテルでした。お風呂もトータル3回入ったし。それに食後の星空観察ツアーにも行ってきました。パパは酔っぱらって部屋で居眠り・・・情けないなぁ〜。ここ清里のお隣は宇宙観測所のある野辺山。当然素晴らしい星空です。それも今年は火星大接近。その火星をバックに撮影したのですが、当然ですが火星の灯りは全く写っていませんでした。当たり前かぁ〜?でも、楽しかった。
翌日はいよいよアウトドアへ。この日は朝からママたちと別行動。良太くん&パパは清里駅からサイクリング。ママ&菜優ちゃんは、清里駅前ショッピング、えほんミュージアムや牧場、ハム工房等忙しくマイカーで見学。そして午後、清里の名所「吐竜の滝」で待ち合わせ。駅前の北澤美術館からスタートする八ヶ岳サイクリングコースは日光のいろは坂のように、くねくね道のずーっと上り。結構辛い。
清泉寮や牧場に立寄り無事待ち合わせの吐竜の滝へ到着。かなりハードなサイクリングでした。しかし、この吐竜の滝は、ガイドブックの写真からは想像つかない程大迫力で、美しい滝でした。涼しくてまさに癒しの場でした。ぜひ、1度脚を運んでみて下さい。ぼくたちの清里サイクリングの詳細はパパのEnjoyBicycleLifeまでどうぞ!
滝見学のあと、サイクリングの疲れも忘れて、今夜の宿泊地「清里中央キャンプ場」へ。今度はパパの出番だ!もくもくと汗びっしょりになりながら1人でテント、タープ、バーナー等設営していきました。がんばれパパ!でも、今回は自転車もトランクに積んできたこともあり、軽装備。パパはいくらか楽だったようです。良太君はと言うと、到着するやいなや、各サイトへ挨拶まわり。お友達探しです。今回も元気な3兄弟とお友達になって大はしゃぎ。たまには手伝って欲しいものだ。しかし、キャンプでの友達探しは毎回天才的だ!いつも驚かされる。ディナーはパスタと清里で購入したハム、薫製を中心に簡単料理頂きました。しかし、パパと良太くん、サイクリング疲労によりやや食欲不振。でも、楽しく頂けました。夕食後はお風呂。場内にはお風呂ないので、最寄りの清里のアクアスポット「清里アクアリゾート」へ。ものすごく奇麗な施設で、温泉で露天風呂付き。最高です。また風呂上がりのアイスクリームもうまかった。良太くん満喫してました。キャンプ場に戻ると、昨夜勉強した関係からか、ず〜っと星空観察。それにしても美しい星空でした。パパに、あの赤い星が火星だよ!いやっ違うあっちの赤いのが火星だ!と知らぬ間に火星が10個以上に。まぁ〜どれだって良い。お互いこの奇麗な星空見れるだけで感激だ。今回の2泊目は中央高速の渋滞回避が目的でもあったので、最終日は早々に帰路へ。おかげさまで渋滞なしで帰宅。思う存分、清里満喫しました。清里は駅前の可愛い町並みが全てと思っている方、ぜひ、サイクリングやトレッキング等行かれると良いと思います。ぼくんちのキャンプの詳細についてはパパのEnjoyOutDoorLife!までどうぞ!

 

八ヶ岳ロイヤルホテル  http://www.daiwaresort.co.jp/yatsugadake/

清泉寮(KEEP協会) http://www.keep.or.jp/

萌木の村 http://www.moeginomura.co.jp/

野辺山SLランド http://www.ytg.janis.or.jp/~slland/

清里観光振興会 http://www.kiyosato.gr.jp/


[Next Travel]

[BACK]

[Travel Top]