くぅー+ふくちゃん&メルちゃんの生活7!
★愛犬たちにもパパからWhiteDayのプレゼント!

今年のWhiteDayには、愛犬たちのパパから嬉しいプレゼントだ。おいおい、「パパの誠意をよく覚えておけっ!」と何度も耳元でささやくパパ。当のメルちゃん、くぅーちゃん、ふくちゃんは、WhiteDayなんて当然ながら理解していないので、とにかく美味しそうな香りに大興奮。実はパパからのプレゼントは、定番すぎるかもしれないが1番喜んでくれる美味しい缶詰!それもビーフ、ささみ、まぐろの豪華3点セットだ。各々を少しずつわけて、ご機嫌の三味ディナーだ。もう愛犬たちは大興奮で、早く食べさせてぇ〜っと懇願の眼。おあずけ解除されれば、もうご主人様の声など聞こえない?っと言いたい程肉に集中!おぉ〜美味かったようだ。まぁ〜喜んでくれたので良しとするか。何だかわかっていないが、ご機嫌のWhitedayでした。

★春近し・・・菜優真優ちゃんと土筆狩り散歩へ!

愛犬たちの献身的な介護のおかげで?ようやく菜優真優ちゃんたち復活!早速、待ちに待った散歩へ。愛犬たちの添い寝はこのためだったんだもんねぇ。1週間ちょっとインフルと闘っているうちに外はあっという間に春近し・・・。菜優真優ちゃんたちは、散歩の途中に待ってましたつくし狩り。各々ビニル袋に半分ほどと大量ゲット成功。夜のつくしの天婦羅が楽しみだ。
やはりポカポカの中での散歩は気持ちよ〜い。でも、菜優ちゃんの散歩は道なき道を行く?っというか、子供だから進める秘密ルートばかり。もう特訓されてるから花壇のレンガの上だろうがへっちゃらなくぅーちゃん。でも、やはり菜優真優ちゃんの復活にご機嫌なくぅー&ふくちゃん。新しいキラキラのリードとともに嬉しい散歩でした。

★12年3月 インフルエンザ早く治れぇ〜!えらいぞっ献身な愛犬たち!

我が家は3月に入ってインフルエンザで完全ダウン状態に・・・。パパ、ママ、そして菜優真優ちゃんと高熱にうなされている姿を見て、ここは出番とばかりに愛犬たちがヒーター役として添い寝!これがホント温かいのだ。特にモコモコの黒ペキのくぅーちゃんなんかは、最高のヒーター役だ。とりあえず、小さい頃から菜優真優ちゃんたちと4姉妹のように夜一緒に寝ていたので、こういう時は自分らのお役目をよく理解しているというか?ホント役立つ。もちろん愛犬としても「早く治って遊んでねぇ〜」との願いもあるのだろう。う〜ん、献身的な愛犬たちの姿・・・可愛いぞ!ご苦労様。

★やったね!新しい首輪とリードを買ってもらっちゃった!

ペキニーズのくぅーちゃんとふくちゃんも立派な成犬に成長。くぅーちゃんはペキにしてはやや大きめの約5.6kg、ふくちゃんは小さめの約3.9kg。♂より♀の方が大きめのペキだが、大きさはまちまちで面白いもんだ。そんな2匹に嬉しいニュース!ちびっ子時代から使ってきた首輪とリードをママが景気よく買い替えてくれちゃいました。2匹お揃いで、可愛いリボンのついたピンクの首輪。そしてパパもびっくり!のキラキラのビーズのリード!ママと菜優真優ちゃんは可愛い!と大喜び!反して、パパは「こんなチャラいリードじゃ散歩恥ずかしい〜」と苦笑い。改めて見ても、派手なリードを選んだものだ。実は、このビーズのリードは中にしっかりとしたワイヤーが入っているため重い。それも結構な重さなのだ。チワワやプードルならばわかるが、我が家の鼻ペチャ犬に似合うかなぁ〜?どうでしょう?

★にらみあい・・・。

独占欲が強烈に強い黒ペキのくぅーちゃん。だから突然現れてご主人様たちに可愛がられているフクロモモンガのもも太郎が気になって仕方ない。っというよりも一方的にライバル視している。とにかく相手は夜行性!夜の監視から、食事の監視からくぅーちゃんは大忙し。っといっても、当のもも太郎は全く気にしない性格のためこのライバル関係はあくまでも一方的なもので、もも太郎からすれば多少煩いな〜と思う程度で、いたって流しちゃっている感じ。今宵ももも太郎のディナータイムと言うことで、風呂上がりなのに早速椅子によじ登り監視作業が続く。おいおい、くぅーちゃんそろそろ諦めて受け入れなさい。この勝負どうやってももも太郎の余裕勝ちだよ?くぅーちゃんも、毎日思いっきり甘えん坊モードで可愛がってもらっているじゃない?何がそんなに気に入らないの〜?さて、この一方的なライバル関係いつまで続くことやら?

★今度はママかぁ・・・・?

我が家を癒すため、菜優真優ちゃんたちの激しい対応に耐え抜く愛犬たち。ところが、怖いのは菜優真優ちゃんだけではない。元祖愛犬泣かせとも言えるのがママだ。ニコニコしながら強烈な一撃的な行為をしてくるのがママだ。それも静かにさりげなく・・・そしていざっという時にニヤッとしながら蜂の一撃だ。本日はシュシュを使ったふくちゃんとメルちゃんのブサ顔つくり?おいおい、2匹とも思いっきりブサ顔させられている。可哀想に・・・ところが、当のママは超ご機嫌。「あらぁ〜ふくちゃん、メルちゃん、可愛いわよぉ〜」と大笑い。そして「見てぇ〜」と菜優真優ちゃんたち呼んで一緒に大笑い!おいおい、このDNA思いっきり受け継がれている?パパ曰く「我が家の女たちは・・・」頷く愛犬たちでした。あぁ〜可哀想な愛犬たち。しかし、ひどい顔だねぇ〜。

★菜優ちゃん、何するのぉ〜?

毎度おなじみともなっておりますが、くぅーちゃん何してるの?頭の上に綺麗なリボンつけてるの?っと思いよく見てみると、あれっリボンじゃない!また菜優ちゃんにやられたのぉ〜?どうやら梱包用のシールをリボン風に飾られたようで・・・陽気なくぅーちゃんが見せるこの寂しげな眼・・・うぅ〜可哀想なくぅーちゃん。当事者じゃないのに横で一緒になって悲しんでるふくちゃん。わかってるよ、犬も毎度のことながら大変なんだねぇ〜。でもこれも菜優ちゃんの愛情表現だからね。我慢してね。愛しいパパに訴えているくぅー&ふくちゃんでした。

★フクロモモンガって何者だぁ〜?

小さな小さな新参者のフクロモモンガの桃太郎に1番ペースをくずされているのが我が家の愛犬トリオたち。とにかく気になって気になって仕方ないっという感じ・・・でも実は怖いのだ。ご主人様たちの肩や腕を嬉しそうに歩き回る存在が何者だぁ〜っと気になりつつも得体の知れない存在に見え、怖くて仕方ない。じーっと見つめるがあと一歩近寄れず、逃げるしか手がない愛犬たち。1番興味津々の黒ペキのくぅーちゃんもケースに入っている時は、強気でも出てくるとカラッキしだ。ソファでママとうたた寝中のふくちゃんも、知らぬ間に背中にふくももの桃太郎が・・・しばらくした後、気づくと突然のことで動けない・・・。そんな中、くぅーちゃんが思い切った手に出たぁ〜。いつもフリースの寝袋で寝ている桃太郎に負けないぞ!っと大きな袋に入ってご機嫌のくぅーちゃん。おいおい、それって桃太郎の真似してるの?うぅ〜、桃太郎も可愛いが、そんなくぅーちゃんも可愛いぞ!うんうん、わかってるって、くぅーちゃんが1番可愛いからっ!

★2012年いじめ初め? 虐待じゃないよ〜?お遊びだよぉ〜!!

あけましておめでとうございます。新年早々菜優真優ちゃんたちに虐待されています・・・いやっお遊びです。っということで、本日のお遊びはバックいじめ・・・いやっバック遊び!良太兄ちゃんが通学用のバックを新調したため、お古のバックをみつけた菜優ちゃんが早速ニコっと微笑む。もちろん黒ペキのくぅーちゃんが荷物役だ。窮屈な体勢のためくぅーちゃんの顔はすごいことに。それでも実はくぅーちゃんはこういうの嫌いじゃないのだ。現に自分からでてこないからねぇ〜。それを見た真優ちゃんは今度はふくちゃんをMyバックに詰め込みご機嫌に。ふくちゃんは臆病なため怖〜い。可哀想に。
その夕方には、娘たちに負けずにママまでも・・・買い物袋で空中遊泳のふくちゃん。真剣顔にふくちゃんを見てママ大笑い。続いて老犬のメルちゃんもママの餌食に。うぅ〜可哀想。ところが、我が家の愛犬たちは鍛えられている。「次は自分の番でしょ!」と買い物袋の上で順番待ちをするくぅーちゃん。早く〜と眼でママに訴えかける姿はホント可愛い!!希望通りママの買い物袋の空中散歩にご機嫌のくぅーちゃん。よかったねぇ〜満足した?ほらねっ、虐待ではなく、これが我が家流のお遊びなのだ。ねぇ〜メル、くぅー、ふくちゃん!

★あけおめ2012!

あけましておめでとうございます。2012年も宜しくお願いします!今年のお正月はじじばばと西伊豆へ2泊3日旅行へ行ったため、可哀想だけど愛犬たちはお留守番。立派に番犬役を務めたため帰宅後はしっかりと甘えん坊モードを許してあげます!っということで、くぅーちゃん&ふくちゃんは菜優真優ちゃんたちに思いっきりべったり!もういつも以上にご機嫌のくぅー&ふくちゃんでした。しかし、2泊とは言え、3匹分のペットシッターさんの費用、特にお正月は倍付けなので家計的にはきついですねぇ〜。まっ、のんびりできたから仕方ないかぁ〜?

★2012年も良い年になりますように!

2011年大晦日。我が家の愛犬トリオそろい踏みです。今年もバカ犬ぶりを発揮した1年でしたが、来年こそはレディ犬になれるよう精進したいと思います。老犬メルちゃんは健康に注意。黒ペキのくぅーちゃんは相変わらず来年もパパにぞっこん。そしてふくちゃんは360°癒し光線を飛ばしまくり、ひたすら癒し犬道をひた走る。とりあえず、来年も良い年になりますように・・・愛犬トリオ祈っております・・・。

★ Merry Christmas with our dogs 2011!

今年もやってきましたクリスマス!我が家の愛犬たちも一応ファミリーなので、ちょっと贅沢だが一緒にクリスマスを祝う事に。イブの夜はママの御馳走を頂く我が家だが、愛犬たちもいつものドッグフードに美味しい缶詰のお肉をプラス。もう〜いつもと臭いが違うのでドキドキの愛犬たち。もちろん、あっと言う間に完食。美味しいもの食べた後は、いつも延々と舌なめづり。そして、ずーっと皿をペロペロなめて余韻を楽しむ・・・だからお皿はピカピカ!う〜ん、貧乏臭いなぁ〜。
今宵は愛犬たちにも更にサプライズが待っている!まさに聖夜の美味しいビッグプレゼントだ。何と、家族からクリスマスケーキのプレゼント!おぉ〜犬のくせにまさしく贅沢三昧。犬たちの健康を考慮し、栄養士さんが考えた犬専用ケーキだ。1個300〜500円ほどと人間様とかわらぬ金額・・・これには少々パパママ躊躇するも、年に1〜2度の贅沢だ!っとゲットしてあげることに。これにはいつでも空腹の愛犬たち大興奮!目つきが違う。いつもはビニルシートに付着したクリームをお裾わけとしてなめさせてもらうだけの愛犬たち。まさか丸ごと1個もらえるなんて!っと大喜び。メルちゃんは上手に食べるも、鼻ぺちゃのペキニーズのくぅー&ふくは上手く食べれず大苦戦。ホント鼻ぺちゃは面倒くさい。菜優真優ちゃんたちが、くずして1つずつ食べさせてくれたので、もちろん美味しく完食。いやぁ〜流石に美味しいケーキのプレゼントに満足顔の3匹でした。「一応おまえらも家族の一員だからなっ!」とたかがケーキで思いっきり恩着せがましいパパ・・・愛犬たちは「ホント小さい人だなぁ〜」とつぶやいている事だろう。とりあえず、メル&くぅー&ふく、メリークリスマス!

★ 冬のソファーは最高・・・。

あぁ〜寒い。冬の優しい日射しがあたっているソファーは最高!っと毎日昼寝はソファーと決まっているふく&くぅーちゃん。人間様よりソファを独占しているくらいだ。ママお気に入りの「ローラアシュレイ」のソファに汚れでもつけちゃったら怒られるぞぉ〜、まっ今日はあまりにも幸せそうに昼寝しているので、そっとしておいてやるかっ。


NEXT
[NEXT]


[BACK]


TOPページへ