くぅー+ふくちゃん&メルちゃんの生活5!
★おめでとう、ふくちゃん!お祝いです!

昨日レディになったふくちゃん。お約束通り今晩はお祝いです。愛犬たちのお祝いと言えば、もちろん美味しいディナーです。普段はカリカリのドッグフードがメインですが、今晩は美味しい缶詰をちゃんと用意です(みんなでペット店へ買いにいってきました)。盛りつけしている段階で、なんだなんだといつもと違ういい香りに興奮ぎみの愛犬たち。
お祝いとはいえ、しっかりお手と待てをさせられるふくちゃん、真優ちゃん厳しい。お裾分けのメルちゃんとくぅーちゃんも、大好きな缶詰に大興奮。あっという間に食べ終わり、物足りないような顔・・・おいおい、しっかり食べておいて悲しげな眼をするな。主役のふくちゃんも大変だ。菜優ちゃんがつきっきりで「ねぇ〜美味しい?」と煩いくらいに語りかけてくる。こりゃ、確かに邪魔だろう。レディになったとは言え、おチビのふくちゃんは食べるのもゆっくり。大食漢のくぅーちゃんが食べ終わり、ふくちゃんの食事が気になって・・・折角のお祝いなのに前後に邪魔者がいて大変なふくちゃんでした。ふくちゃん、菜優ちゃんは好きで好きで仕方ないんだから、怒らないで許してあげてね。とりあえず、良かったねふくちゃん!

★2011年5月21日 祝・ふくちゃんがレディになりました!

我が家の癒し犬、ペキ犬のふくちゃんが、めでたくレディになりました。
黒ペキのくぅーちゃんは5ヶ月という超早熟犬でしたが、ふくちゃんは標準的な8ヶ月です。初めてのパンツ装着に、思いっきり抵抗するふくちゃん、とにかく思いっきり恐がり屋なので初物はとにかく苦手。大暴れでした。その後は、いつものようにママに超甘えん坊モード。おいおいこれで本当にレディになれるのか?ここから3週間くらい初ヒートが続くので、遠出もできないし意外と面倒だ。とは言え、とにかく早いもので大人のレディとなったふくちゃん、体重も3.6kgとペキにしてはミニミニサイズ。突然のことだったので、今日は何もしてやれなかったので、明日にでもお祝いしてあげよう!おめでとう、ふくちゃん!
反して、パンツはくのが大人???何が何だか意味がわかっていない菜優真優ちゃんたち・・・「えぇ〜ふくちゃん、大人になっちゃったのぉ〜?何で〜?」とかなりしっくりこないようだが、そこは元気な菜優真優ちゃんたち、お祝い事に乗り遅れてはいけないとばかりに、とりあえず祝福モード。説明面倒だからそれで良いよ。ねっ、ふくちゃん。

★可愛い〜? 毎度おなじみ いたずらされてます!

可愛いですか?今日もあきもせずに菜優真優ちゃんたちに悪戯されているくぅーちゃん。ゲラゲラ笑われながら、菜優真優ちゃんたちに自分たちのアクセサリーを嫌々装着。くぅーちゃんにとっては、邪魔者以外何者でもないお飾り・・・ご主人様の指示なのでそれでもじーっと耐えている健気なくぅーちゃんでした。っと思っていたら、数日後の母の日。菜優真優ちゃんがママにプレゼントしたカーネーションの花束のお飾りを見て、またまた菜優真優ちゃんたちがピンと閃いた。早速、くぅーちゃんとふくちゃんの背中にお飾り。「また、やられてる〜」と見守るパパママも可哀想な愛犬達を笑っていいものか?慰めてやればいいものか?でも、菜優真優ちゃんたちが大喜びなので、少し耐えてやりなさい!っと最終判断。あぁ〜犬って大変だ。

★レディのくぅーちゃんとやんちゃ盛りのふくちゃん!

初ヒートを迎えた後のくぅーちゃんは驚く程レディに・・・。精神的にもすごく成長し穏やかになったこともありますが、何より外見が変貌?未だフルコートにはほど遠いですが、飾り毛がえらく長くなりすご〜くペキニーズっぽくなってきました。近所でもペキニーズはあまり一般的ではないのか?あの黒い犬なんだ〜?みたいな眼でよく見られます。確かに鼻ぺちゃで、毛がつやつやで長く全身モコモコ、更にえらく胴長短足・・・まぁ〜ヘンテコな部類に入りますよね。反して、変わらずにやんちゃ盛りなのが末っ子のふくちゃん。くぅー、メルどちらでもいいからと言わんばかりに飛びかかる・・・やんちゃの相手も大変なようで、くぅー&メルちゃんご苦労様だ。
ちなみに、成長が早く巨大犬になっちゃうのでは?とかなり心配させられたくぅーちゃんも7ヶ月で結局体重5.2〜5.3kgで安定中。反してちびっ子のふくちゃんは5ヶ月で2.7kgと未だチワワサイズ。このままだと3kgちょっとくらいで止まっちゃうかも?パパにはちょっと小さ過ぎと叱られちゃうかもしれないが、実家ではずーっとチワワを飼ってきたママにとっては大好評。しかし、ペキ2匹はどちらもホントに性格も良く人なつこいのだが、ふくのいたずら好きは大したものだ。いたずらっと言って可愛いレベルで全然問題ではないのだが、一緒に暮らす犬達にとっては色々大変なようだ。最近はパパのあぐらの上が定位置のふくちゃん。自分の名を呼ばれると、必ずお顔を左に傾け、ご機嫌で走りよってくる。つぶらな瞳でどこに行ってもアイドル的なふくちゃんだが、もうすぐやんちゃも卒業っとなってくれるかな?誰からも好かれるメルちゃんのようなレディーに2匹ともなってね。こんな元気な2匹に対しても滅多なことでは怒らないし、メルちゃんはホントえらい子だねぇ〜。抜け毛さえ我慢できればキャバリアはホント万人受けする理想犬の1つですね。

★2011年1月 名古屋、大雪!「犬は喜び、庭駆け回り〜?」

あんなに暖かった2010年の師走から一転、年をこえたら寒波の嵐が日本列島を凍えさせる!東北や北陸、山陰はえらい大雪。そんな寒波が名古屋を直撃。おぉ〜記録的な大雪だ。実は、その大雪はこの数時間後に襲ってくるのだが、朝起きると外は真っ白。ご機嫌な菜優真優ちゃん!もちろん愛犬トリオも大喜び?おいおい、「犬は喜び、外駆け回り〜」だろう。早速、朝の散歩へ出発。
まだ路面はうっすらと雪化粧って感じだが、元気な愛犬達は元気満々?あれっ寒くて震えてる?いざっ公園へ行ってみると、普段と違う白銀の世界に少々戸惑うも、慣れてくるとガツガツと雪を喰いまくるくぅーちゃん。おい、何を考えているんだぁ〜?反面ずーっと怖がるふくちゃん。そりゃ、産まれて初めての雪だもんね。不思議だよね。とは言え、結局は唄の通り3匹とも公園駆け回ってびしょびしょ。中々犬らしい行動で良しとしよう。この後、名古屋は積雪10cm以上の記録的な大雪に。電車も高速道路も数日間パニック状態となり、大混乱のパパママたち、反して菜優真優ちゃんたちはしばしご機嫌だったようです。

★ふくちゃん、お手おかわりマスター!そして、くぅー&ふくちゃんの災難。

3ヶ月半のふくちゃん、小さいけど毎日しつけトレーニングもしっかりとやっています。まずは、得意のお手とおかわり!お転婆なふくちゃんはメルちゃんやくぅーちゃんに比べると少々時間がかかったけど、それでもお手とおかわりは完全マスター!今や得意技だ。今日も真優ちゃんと特訓中。お手おかわりに続いて、辛抱の待て!これだってもうパーフェクトだ。少しづつ身体が餌に近づいちゃうけど、しっかり我慢できるぞぉ〜。そして、待ってましたお食事タイム!犬達はご飯食べるのも大変だ。がんばったね、ふくちゃん。
ふくちゃんのがんばっている姿を見た後には、少々心苦しいシーン・・・今晩もくぅー&ふくちゃんに試練が訪れた。いたずらっ子の菜優真優ちゃんに捕まって、今日は何をされるのかぁ〜?っと思いきやっ、食後のデザートにママがりんごを剥いてくれることに。早速りんごにかぶせられていた網のカバーを菜優真優ちゃん発見。嫌な予感が当たり、早速その白カバーはくぅー&ふくちゃんの首へ。おいおい、まるで首長族だぞ〜。恐ろしいほど首がのびちゃったよぉ。この無様な姿に大笑いの菜優真優ちゃん。うぅ〜恐るべし。こんな可哀想な愛犬たちにママからりんごのお裾分け。おいおい、何すんだよぉ〜とクレーム顔のくぅーちゃん。でも、くぅーちゃん、そんな菜優ちゃんが大好き。いつも一緒にベッドで添い寝役。まぁ〜良いか悪いかわからんが、良きパートナーって感じです。くぅー&ふくちゃんの災難でした。

 

NEXT
[NEXT]


[BACK]


TOPページへ