くぅー+ふくちゃん&メルちゃんの生活4!
★くぅーちゃんがレディになりました!

今日は我が家でお祝いだ。何のお祝いかって・・・?実は黒ペキのくぅーちゃんがめでたくレディになったのだ。くぅーちゃんはまだ生後5ヶ月半なんだけど、すご〜く早熟?かなり早めだけど本日初ヒート(初潮ですね)をむかえました。小型犬は早いとは言え、5ヶ月半はえらく早いけど、でも決して超珍しいというレベルでもないとのこと。予想外の初ヒートに大慌てで近所のショップでくぅーちゃん用のパンツをゲット。
真っ赤なパンツに合うかな?そして、くぅーちゃんお待たせしましたレディになったお祝いに美味しい缶詰買ってきてあげたぞ。「ひな鳥レバーの水煮」と「牛肉と鶏肉のスープ煮」をドッグフードに思いっきり混ぜてやって、我が家の愛犬たちにとっては超贅沢ディナーの完成!大興奮のくぅーちゃん、あわせてお祝いのお裾分けを楽しみに待つふく&メルもご機嫌。あっという間に完食。折角の御馳走なんだからもう少し味わって食べれば良いのに・・・。とりあえず立派なレディーとなったくぅーちゃんでした。

★くぅーちゃんのお務め

くぅーちゃんのお務めをご紹介です。くぅーちゃんは毎晩、菜優ちゃんと真優ちゃんが怖い夢を見ないようにと、添い寝が毎晩のお仕事!ベッドに入って何回か頭をなでてやるだけで、くぅーちゃんはあっという間にお眠りモード。菜優真優ちゃんたちにとっては、暖かいぬいぐるみのような感じ。ホントくぅーちゃんは優しいというか?穏やかというか?この添い寝役は適任。菜優真優ちゃんたちが寝入った頃、パパがお迎えにきてくれるとお仕事無事終了とばかりにパパの胸に飛び込むくぅーちゃん。毎晩ホントご苦労様。ふくちゃんはバタバタと煩いので、この役ばかりはしばしくぅーちゃんのお役目のようです。

★お昼寝・・・。

思いっきりお昼寝中です。犬達は日当りの良い窓際がお気に入り。あれっ、今日はふくちゃんがメルちゃんに完全に乗っかっちゃってる。おいおい、いくらミニミニサイズのふくちゃんだからって・・・。それでも優しいメルちゃんはおかまいなしで熟睡中。まるで犬の鏡餅?我が家のカメもよく甲羅干しの際に何段にもなって眠っているが、犬のは珍しい?しかし、ふくちゃん気持ち良さそうだなぁ〜。我が家のお昼寝タイムのご紹介でした。

★新年早々、我が家に怖〜い鬼の形相?はたまたデビル?

新年早々我が家で、それそれは恐ろしい鬼の形相発見?あれっ、鬼ではなくデビル?どちらにしろ、おいおいふくちゃん怖いよ!あの可愛いお顔はどこにいっちゃたの?ふっと気付ば白目で、完全にいっちゃっているデビル顔だし、その上に大いびきまで。乙女の姿とはほど遠い・・・。あぁ〜見てられない。ふくちゃんの寝顔でした。

★謹賀新年2011! あけましておめでとうございます!

皆さん、あけましておめでとうございます。ぼくんち愛犬トリオでご挨拶です。10歳8ヶ月のメルちゃん(9.3kg)は歳のせいかかなりの肥満傾向・・・少しづつのダイエットが功を奏し目標の9kgに近づいてきました。5ヶ月半のくぅーちゃん(4.7kg)は元気いっぱ急成長中。おいおいペキとしては完全にデブ犬化?これはいかんと今年の目標はメルちゃん同様ダイエットに。このままだと恐ろしい8kg犬になっちゃうぞ〜。せめて5kg台で止まって欲しいのにぃ〜。もう間食も駄目だからね。今年はビシビシといきます。最後に3ヶ月半のふくちゃん(1.8kg)はライト級ながら着々と大きくなっています。2ヶ月しかかわらないのにサイズが2まわりも違うくぅー&ふくちゃん。だから乙女のくぅーちゃんも既に母親に勘違いされるありさま?母親ならばまだしも最近は父親と間違えられることも・・・あぁ〜可哀想なくぅーちゃん、ダイエットきめて見返してやれぇ〜!!
とりあえず、あけおめ!今年も宜しくお願いします。

★あたしたちもクリスマス!

クリスマスは人間だけのものではない・・・っとばかりに思いっきりクリスマス気分を味わっている我が家の愛犬たち。ディナーには美味しい鶏の缶詰を頂いてご機嫌!更に菜優真優ちゃんたちのクリスマスプレゼントが終わった後は、いよいよ愛犬たちのプレゼントタイムだ。3匹期待のプレゼントは、犬のお菓子&おやつガムの詰め合わせだ。ママと菜優真優ちゃんが一生懸命つめ放題に挑戦してきた愛情こもったプレゼント?にメル&くぅー&ふくちゃん大興奮。
いつも煩い3匹達も、この日ばかりは黙々とおやつガムをかじりっぱなし。堅いのでちびっ子のくぅー&ふくちゃんは大苦戦だが、それでも楽しくて仕方ないようだ。このクリスマスでふくちゃんも早いもので3ヶ月。くぅーちゃんは5ヶ月。犬の成長もホント早いものだ。もう我が家のアイドルの座を勝ち取ったふくちゃん、ガム喰いも可愛い。とりあえずメリークリスマス!

★2010年12月 菜優真優ちゃんと一緒・・・恐怖の公園へ!

散歩もようやく慣れてきたふくちゃん。今日も元気良く菜優真優ちゃんたちとお散歩へ。食事と散歩が1番の楽しみの我が家の癒し犬たち。基本的に散歩は喜んで出発していく。ところが、毎日のように立ち寄る近所の公園・・・菜優真優ちゃんたちとのお遊びタイムこそが愛犬たちにとって辛抱のしどころなのだ。菜優真優ちゃんたちにとっては遊んであげる、かまってあげるという愛犬たちへの愛情表現なのだが、これが意外にたちが悪い。今日も公園へつくやいなや、早速滑り台へ。やっぱり・・・っと悲しげな眼で早速助けて目線を送ってくる愛犬たち。
滑り台に続いては、シーソーや豪快に揺れる遊具などに強制乗車。更に極めつけにブランコ。どれも豪快に揺れるので何がなんだかわからないワンコたちにとってはホント大変だ。それでも文句も言わずに一生懸命辛抱する姿は涙なしでは見てられない、まさに愛犬辛抱物語だ。
公園で20分ほど遊んで、ようやくお務め終了。それにしても菜優真優ちゃんあんなに揺らさなくても?っと思う程豪快に揺らしたので、当のくぅー&ふくちゃんはややダウン状況。くぅーちゃんは慣れたものだが、初体験のふくちゃんは参ったぁ〜っとばかり目がうつろ?とりあえず無事散歩終了。今日は特に機嫌が良かった菜優真優ちゃん。少しハードだったけど、それでも散歩は大好きなのではずせない愛犬たち。パパに助けを求めてきても駄目だぞ。とにかく耐えなさい。がんばれっ。

★ふくちゃんもキャンプデビュー!

伊勢志摩エバーグレイズへファミリーでキャンプへ。ふくちゃん記念すべき初キャンプ。いつもとかなり違う雰囲気にものすご〜く不安そうな顔でずーっと見つめてくるふくちゃん。おいおい、そんな悲しそうな顔でみつめるなよ。ここには広いドッグランがあり犬連れキャンパーには最高の場所。メルちゃんなんかは元気いっぱいハードルを飛び越えていき超ご満悦。反してふくちゃんは心配で心配で、くんくんと甘えん坊モード。とは言え最後は慣れて、思いっきりアウトドアを満喫していたふくちゃんでした。

★2010年12月 ふくちゃん、散歩解禁!

元気なふくちゃん、ワクチン注射も済ませていよいよ待望のお散歩解禁。でも、1番臆病なふくちゃん勢いよく外に出るも・・・あれれっいきなりへっぴり腰。どの子もそうだが初散歩は悪戦苦闘するものだ。先輩犬のメルちゃん&くぅーちゃんはご機嫌ででかけるが、はじめての外出のふくちゃんにとっては大冒険だ。オドオドしながらも、一生懸命2匹を追いかけるくぅーちゃん。よぉ〜し、いいぞがんばれっ!
がんばっているふくちゃんの気持ちも知らず、菜優真優ちゃんとの散歩は大変だ。何故なら恐怖の公園があるからだ・・・菜優真優ちゃんたちにとっては可愛がっているつもりなのだが、犬達にとってはたまらない。今日もいつも恒例の滑り台からスタート。高所恐怖症の犬達にとってはこの滑り台はたいへんだ。まずはくぅーちゃんが捕まって一気に滑り降りる。続いて、可哀想にふくちゃんまでも直滑降。もう今にも眼が飛び出してきそうなほどの緊張顔もふくちゃん。改めてかける言葉はみつからないが、とりあえずがんばれくぅー&ふくちゃん!
無事初散歩から帰宅してもふくちゃん達は中々休めない。続いて、真優ちゃんの宿題におつきあい。ふくちゃんも一緒にお勉強だ。偉いものでくぅーちゃんとふくちゃんは邪魔せず静かにつきあってくれるのだ。いやぁ〜こう見ると癒し犬というのも大変なものだ。それでも菜優真優ちゃんたちのことが大好きなようで・・・ホントえらい。癒し犬の務めとばかりに、ようやく我が宿命を悟りはじめたふくちゃん。菜優真優&くぅーふく、中々よい関係なのかもね?

NEXT
[NEXT]


[BACK]


TOPページへ